配信種類
対応デバイス
アプリ対応
運営開始
特徴

[PR]音楽の楽しみ方

1.音楽を好きになったきっかけ

音楽は昔から大好きだ。遡ること中学3年生。当時バスケ部を引退して初めてちゃんと勉強というものと向き合おうと思った私が始めにしたのは、勉強したくなる環境を作ることだった。青い学習机の隣には水色のCDプレーヤーを置いて、いつもYUIかいきものがかりかflumpoolか中高生向けのラジオを流していた。勉強を始めるつもりで椅子に座ったのに、いつも気付くと、爆音でYUIを熱唱していた。それはそれは気持ちよかった。今は完全にiTunes派だが、当時はCDプレーヤーでアルバムの曲順に流して、たまにあるシークレットトラックまでちゃんと聴いた。

2.好きな音楽

YUIはずっと好きだったが、当時好きになった俳優の影響で邦ロックなども聴いた。今でこそ好きなアジカンだが、最初は鯖缶か何かかと思った。塾の近くのブックオフでアルバムを買ってWALKMANに入れて、塾に行くまでの電車の中でずっと聴いていた。それからアジカンのインタビュー誌で見つけた、アジカンの後輩と思われるチャットモンチーに興味を持ち、高校生になった頃にはチャットモンチーの大ファンになっていた。これまた家で爆音で歌った。最初は出なかった『染まるよ』の「でも もう いら ない」の部分が歌うごとに出るようになるのが気持ちよくて何度も練習した。

3.音楽の楽しみ方

私の音楽の楽しみ方はほとんど歌うことだ。音楽が大好きなので、居酒屋で流れてる音楽が好きな曲だと歌ってしまうし(迷惑)、ミュージカル映画は観た後にiTunesかyoutubeで曲を探して耳にタコができるほど聴いてしまうし、オペラやクラシック、ジャズも気にいると家でずっと流してら覚えたら歌い始める始末だ。

最近はフェスに出向いて楽しむということも覚えた。フェスでは大声で歌えるところがいい。それから、その場のみんなとの一体感で、普通の生活の延長線にある別世界のようなものを味わえて、テンションが上がる。音楽の良いところはそういうところだ。みんなが知っている曲だと絶対楽しい。でも知らない曲でも知ってしまえば楽しい。

4.うたうこと

「歌う」行為といえばカラオケが一般的だが、それより合唱なんかはもっと良い。パートごとに練習してきた歌を、指揮に合わせて歌ったときの充実感はすごいものがある。聴くのもいいが、歌ってると、特にハモったときのゾワゾワ感で鳥肌が立つ。さらにそれがオーケストラ付きだったりするともっとすごい。トランペットの音でびっくりしたり、ティンパニの振動に心だけじゃなく身体も揺れたり、バイオリンの動きと音色に圧倒されたり、日常にいながら感動し、それの渦中にいることに心が躍動する感じがする。

5.まとめ

長くなってしまったが私の音楽の楽しみ方は歌うことだ。最後まで黙っていたが、最近私は歌詞を適当に歌ってることに気づいてしまった。音楽の音の部分しか聴いていないようなのだ。これからの目標というほどでもないが、これからはもっと歌詞もちゃんと聴いてみようかなと思う。そうすれば、音楽の楽しみ方の幅がもっと広がるかもしれないから。